ロストミソロジー 二章:素性

「外に出かけましょう」
 休日の早朝を過ぎた頃合い。弓納は北宮神社に来るなりさやに言った。
「は、はい?」
 突然の申し出に困惑するさやをよそに、弓納はウキウキとしている。
「望月さんに聞いたよ。さやちゃん、あまり外に出てないんだって」
「え、ええ。そうね。そう言われると出てないかも」
「では外に出ましょう。家の中というのは落ち着くけど、それだけじゃ気がふさぎ込んじゃうもの」
「え、えっと、でも詠子さんに確認を取らないと」
「それなら、もう了承は取ってるよ」
「い、いつの間に」
 確か望月は何かの用事で外に出払っていて、会って居ないはず。なのに、何故了承が取れているのか。
「昨日だよ。電話で了承もらった。さ、支度して行こう」
「え、ええ」
 そうして、半ば強引にさやは街に繰り出すことになった。

 街路樹が色づき始め、ほんのりと化粧を始めている。ようやく秋らしさというものが感じられる時頃になってきてはいたが、ふらりと夏が忘れ物を取りに来たのかとでもいうように、突然気温が逆戻りすることがあり、街をゆく人々もこの混沌とした時期に合わせたかのように半袖、長袖の人など色とりどりの様相を呈していた。
 市内の駅前ロータリーはバスを待つ人の列が出来ていた。列の構成は様々で、もっぱら私服の若者がその多くを占めてしたが、中にはワイシャツにスーツを着込んだ男性も混じっている。彼らはその手持ち無沙汰な空き時間を携帯をいじったり、本を読んだり、何を思っているのかボーッと上を見上げたりしている。
「さてと、どうしたものか」
 駅前の人間模様を何の気なしに観察していた太はそう小さく呟いた。目の前のバス街の列、二人連れ立っている人達もいるのに関わらず彼らは互いに会話に興じず、めいめいの文明の利器に食い入っているのは何故なのだろうか、などと他愛のないことも考えながら、彼は待ち人を待ち続ける。
「ま、考えても仕方ないか」
「太さん、すみません!」
 駅の方向から元気な声が聞こえてきた。太が振り返ると、そこには弓納とさやがこちらの方に歩いてきていた。
「ちょっと遅くなっちゃいました」
「ううん、遅れてないよ。時間内だもの」
「あはは、そういえばそうですね。五分前行動で考えてしまってつい」
「五分前行動か、なんだか懐かしいね。でもやっぱり時間内だし全然問題ないよ」
「恐縮です」
「ところで、今日行く所は決まっているの?」
「大雑把ですが、それとなく予定を組んでみました」
「そっか、それはよかった。それにしても急にしては万事手際がいいね」
「頑張りました」
 少し得意気に弓納は言った。太はふと横のさやを見る。さやはしきりに辺りを見回している。
「どうしたの、さや?」
「どことなく色々な所から私達に視線を感じるのだけど、気のせいかな?」
「ああー。それは気のせいじゃないかも」
 実際、行き交う人は十中八九の確率でこちらの方を見ていた。だがそれも仕方のないことだろうと太は思った。よかれ悪かれ、彼女の存在感はおよそ見たものを引きつけずにはいられないものなのだから。
「でもあまり気にしなくてもいいよ。だって、皆さやに見とれてるだけだろうから」
「え、そ、そうなのですか?」
 さやは途端に髪をいじりながら、目を泳がせて所在なげに問いかける。どうやら彼女は自分が衆目の興味の対象であったことには気付いていなかったようだ。
「変装するべきだったかな、落ち着かない」
「だ、大丈夫だって、別に悪いことしてないんだから」
 弓納が諭すように言うと、さやは俯いて「そう、よね。落ち着け私」と自分に言い聞かせ、バッと上を見上げた後、駅の中へと颯爽と歩き出した。
「さあ行きましょう! 二人共」
 何処へ行くつもりなのだろうと太と弓納は一瞬だけ考えたが、すぐに考えるのを止め、とりあえず、さやを引き止めることにした。